家づくりコラム・よく聞かれる質問コーナー~収納スペース編
こんにちは!磐田の工務店、しんせつハウスの奈木です😊
寒い日が続き、園生活でも室内で過ごす時間が増えた5歳の長男が毎日のように製作物を持って帰ってきては見せてくれるので、
我が家が長男の作品で溢れていきます😶🌫️
頃合いを見て長男と相談しながらお別れするものを選別していますが、皆様はこの子供の製作物の保存管理をどうされていますか?
一時的にでも保管しておける収納スペースが我が家にも欲しい…と常日頃から思っておりますが、
家づくりのご相談のなかでも『収納スペースがたくさん欲しい!』というご要望が必ずと言っていいほどあるんだそうです。
一般的に家族で済む3LDK~4LDKのお家の場合、その面積の15%~25%が収納スペースに活用できると言われています。
計算上難しい表現になってしまいますが、100㎡のなか20㎡くらいが収納スペースになります。
限られた空間の中で収納スペースを重視するあまり、居住スペースが狭くなってしまうと住みずらいお家になってしまうので、それではいけませんよね?
ではどのようにお客様の理想の収納スペースと実現可能な収納スペースをすり合わせていくのか?
次回ご紹介していきたいと思います^^
__________________________________
新築・リフォーム・不動産は磐田市のしんせつハウスにお任せください!
公式LINEはじめました!
「友だち追加」でお気軽にお問い合わせください(*^^*)